このブログを書いている時点で3回目となるプレーになります。
やり直している原因は、全てゲームのバージョンアップによるmodの不具合。
1回目プレーはコツコツとプレーしてレベル48,走破率90%以上。トラック14台保有、従業員12名(すべて女性w)全都市訪問しましたが、バージョンアップ(1.3.x→1.4.x)の影響で、modにかなり深刻な不具合が発生しプレーを諦めました。
1回目プレー時のお気に入りだったSCANIA Longline
数ヶ月別ゲームを遊んだ後、去年の11月末に再開。
2回目プレーも1回目と同じくコツコツとプレーしレベル32に到達。
何気にパブリックβテスト1.9.xに参加したら、メインに使用していたmod(Mega Store)が使えなくる不具合が発生。
キャビンやシャーシが真っ赤か

生き残ったのはSCANIAとRenault Premiumだけで他のメーカーは上のスクリーンショットみたいにまともに表示出来ません。
この、前4輪ローダウン仕様Volvo2012は、メインで使用していたSCANIAの次にお気に入りだったのに・・・
1周目の致命的不具合とは違い、Mega Storeで組み上げたトラックを売却した後、modを外した状態でプレーを継続しても良かったのですが、これを記に「ブログでも書いてみるか。」という思いつきで3回目をプレーし直す事にしました。
ただし、3回目はやりましたよ!
チートを!!
1回目プレー時、銀行に借金しないで自分のトラックを購入した時は、メチャ嬉しかったのを覚えています。
2回目プレーの時も再開するまで少し間があったので、1回目プレーで初購入した時の感動が再び湧き上がって来たものです。
が、さすがに3回目はコツコツとプレーしようとは、まったく思いませんでしたね。2回目と3回目の期間が開いてるわけでもないし。
というわけで、キャラとゲーム設定(プロファイル)は2回目プレーのを使用し、セーブデータだけごっそり削除してゲーム進行を初期化。
本拠地はスイスのチューリッヒを選択して(1,2回目プレー時も拠点はチューリッヒ)ゲームスタート。
資金60万,レベル30からスタート。
資金は100万でも1000万でも、いくらでも好きにできたけど、あまり在り過ぎても・・・ということで60万に。
早い時期にお気に入りのトラックでスタート出来るのも新鮮で良いかも。
私は既に2回もレベル0からやっているので、3回目はさすがにチートしましたが、これから始める人はある程度まで普通にプレーしましょうw
コツコツとレベルを上げて改造にお金をかけた分だけ、そのトラックに愛着持てますよ。
胸を張って言える立場ではないですが・・・